top of page


廃湯いたしました。
長らくのご愛顧、ありがとうございました。
三重県最大の都会にある
「アーバン銭湯」
「住吉湯」は、三重県でいちばん都会にある銭湯。近鉄四日市駅を下り、県内最大の繁華街を抜けた先にあります。サウナに加え、うたせ湯、薬用炭酸泉まである充実の設備。風呂底の青と、白の空間が調和する浴場の風景はギリシアかどこかの神殿のよう・・と言ったら言いすぎでしょうか。さすが都会の銭湯、営業時間も夜中の12時まで。

![]() | ![]() |
---|---|
![]() 「常連さんの役に立てたらいい」と話す、さっぱりとした気風の女将さん。 3代目の息子さんとともに、住吉湯を切り盛りされています。 | ![]() |
![]() 浴場の床はドイツ製の滑りにくいタイル。先代のこだわりだそう。 | ![]() 桶はケロリンでなく、オリジナル。 |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
住吉湯(廃湯)


四日市市西新地15-17
059-352-3007
15:30〜24:00
水曜定休
P有り(26台)
bottom of page