top of page
四日市の銭湯まっぷ
三浜湯

廃湯いたしました。

長らくのご愛顧、ありがとうございました。

工業地帯のオアシス的銭湯

まるでSF映画の世界のような工場群。しかし大通りから一本入り踏切を渡ると、保育園から子供たちの声。美しく並ぶ、お稲荷さんと氏神さんのお社・・・なんだか意外なほど心懐かしい風景が広がります。「三浜湯」は、この地で昭和34年に創業。設備は新しく充実していて、気軽に利用しやすそうな銭湯です。燃料にはできるだけ廃油を使い、重油で補っているそう。

三浜湯
三浜湯
三浜湯

番台に飾られた沢山の提灯は、息子さんの旅の土産を大切にあつめてきたコレクション。その息子さんも今では銭湯の仕事をときどき手伝ってくれるのだとか。

三浜湯

退職後、一念発起。銭湯を受け継いだ2代目のご主人。

三浜湯

脱衣場

三浜湯
三浜湯
三浜湯

サウナが人気。

三浜湯
三浜湯

みやまどさん。銭湯の裏手には、氏神さんとお稲荷さんがお隣どうし、うつくしく並んで立っておられました。

三浜湯

美しい工場群の夜景。カメラファンをはじめ人気をあつめており、ツアーまでひらかれているようです。

三浜湯(廃湯)

四日市市海山道町1-49
  059-345-2661
  16:00〜22:00

木・日曜定休
P有り(15台)

 

bottom of page